こんばんは。オザキショウゴです。
先日の記事については本当すみませんでした。どうも最近、ここのブログは暗くなりがちですね。
気分を変えてササっと明るい話題を増やしていきたいと思っております。
―――――――――――――
ところで、私はここのブログ上で新しい自作ゲームを作っているという事を、書いていましたでしょうか?
自分で言うのも何ですが、完全に作ってると公言してるかどうか、忘れてしまいました。
言っていたなら、いらない心配。しかし、言ってなかったのなら大変です。
改めて言わせてください。私、ただいま「有
料版 ラブコメ自作ゲーム」を作っております。
……。…………。………………。オラあ!!
すみません。二面性が出てしまいました。
そしてストーリーのあらすじとしては、簡単に説明すると以下のようになっております。
―――――――――――――――
~あらすじ~
主人公、「大同 永久(だいどう とわ)」は義理の妹、「
大同 功妃(だいどう こうひ) 」と二人暮らし。
そんな主人公「大同 永久(だいどう とわ)」が学校生活で送る、心が温かくなるエキセントリックなラブコメディ!
「
大同永久」が射止める女の子は誰だ! 攻略できる女の子は「
4人(の予定!)! 」
体験版では、一人の女の子を攻略できるぞ!
―――――――――――――――――
という大雑把な文章で大変申し訳ないのですが、簡単に説明するとこんな感じのストーリーです。
そんな自作ゲームについてのお話をしたいのです。
……が、今月に体験版完成を目標にシナリオや立ち絵を作って来ているのですが、どうにもタイトルだけはどうにも決まっておりません。
しかし薄々考えているのが、いくつかありまして。
今回は「
私が能力者と過ごした日常」のように、バッドエンディングを一切無しにしたいので、その意味をタイトルに当てたいなあと考えた結果、こんなタイトルはどうかなとつけてみました。
「
きっと明日は良い日になる」
どうでしょう?
分かる人には分かるのですが、「
高橋優さん」の「
明日はきっといい日になる」の丸パクリンチョです。
でも、この曲に関しては分かる人は多いかもしれませんね。CM曲にもなってますし。
しかしこれが意外と難しい。
言葉を入れ替えて、色々良いタイトルにならないだろうかと考えていたのですが、どうしても何処かで聞いた言葉になってしまうんです。
「
今日よりきっといい日になる」
「
今日より明日は良い日になる」
「
明日は今日よりいい日になれ」
「
明日は絶対いい日にしてくれ!」
最後は完全に他力本願な願いですが、実は第二候補のタイトルはコレだろと気に入ってます。
とりあえず仮のタイトルはこんな方向で。しかしどんなタイトルになろうと「
プラス思考な言葉」にしたいと考えております。
「
このゲーム、プレイすると気分が明るくなりそうだな!」と思わせるようなタイトル&ゲーム内容にしたいと頑張っております。
―――――――――――――――――
最後に……ツイッターでは既にアップしてしまったのですが、立ち絵を何枚か書いたので、その一部を紹介させて頂こうかなと思っております。

「
大同 功妃(だいどう こうひ)」といいます。
名前の由来は簡単で
「私が好きなダイドーコーヒー」をモデルにつけました。
好きなんですよ、「
ダイド-」の「
うまみ」。
微糖より甘すぎない、無糖より味気なくないコーヒーとして気に入っています。
主人公の妹、であり血はつながっていないという設定で、そこらへんを弄ってストーリーを展開させたいなあと考えております。
そしてこの立ち絵ですが、恐らく描き直すか修正を入れると思います。
個人的になのですが、描いた本人がいうのも何なのですが、なんか見ていて鼻につくぞ、こいつ。

「
美陣 藍(びじん あい)」といいます。
名前の由来は殆どそのまんまで美人という設定だからです。
学校一のアイドル娘で周りの学校からもファンが存在するという、女の子。とことんモテる設定にしました。
しかし、モテる性質上からか、その弊害も存在するのも確かという事で、主人公と一緒に乗り越えられるか……というストーリーです。
一応、このキャラクターを体験版では、クリアまでプレイできるようにする予定です。
―――――――――――――――――――
なんだか日が開いたせいか、今回の記事は長文になってしまった様な気がします。
う~~む、心なしか私の指も疲れてきました。
……。…………。………………。オラあ!!
すみません。また二面性が出てしまいました。
それでは、今日はここらへんで。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
また近々更新します!